【マイク付きカメラ接続時の設定、モニタから音を出力する設定】/RD-RN2504,RD-RN2604,RD-RN2804/

①「環境設定」アイコンを選択します。
②録画「パラメータ」を選択します。
③「カメラ」にて設定したいchを指定します。
④「メインストリーム」の「ストリームタイプ」を【ビデオ&オーディオ】にします。
※「サブストリーム」も同様に設定します。
⑤「適用」を押し設定完了です。
■音声を聞くとき(ライブビュー)
①「ライブ」アイコンを選択します。
②「スピーカー」アイコンを選択し、音量を調整します。

<モニターについて>
・モニタ自体が、音声出力可能であることをご確認ください。
・モニタとレコーダーは、HDMIケーブルで接続する必要がございます。
・対象型番
RD-RN2504,RD-RN2604,RD-RN2804
・検索キーワード
音声設定、音を出す、マイク設定、音量設定
